タイプで異なる有料老人ホームの仕事内容

有料老人ホームには「介護付」「住宅型」「健康型」の3つのタイプがあり、タイプによって業務内容が異なります。簡単に言うと、職員が身体介護を提供するのは介護付のみです。住宅型は、訪問介護やデイサービスなど外部の介護サービスを利用するので、職員が身体介護を行うことはありません。また健康型は、介護が必要になったら入居者は退去しなければならないので、そもそも介護が必要な人は入居していません。多くの有料老人ホームは、介護付か住宅型ですので、ここでは、この2つのタイプについて具体的な仕事内容を説明します。

介護付有料老人ホームは介護サービスを提供する施設で、職員は入浴、食事、排せつ、体位変換などの身体介護を行います。介護度が高い人を積極的に受け入れる施設もあれば、介護が必要ではない入居者の方が多い施設もあり、施設の種類によって業務内容は変わります。介護が必要ではない入居者が多く、手厚い生活支援サービスやレクリエーション活動が充実している施設ですと、仕事内容は、身体介護より生活支援のウエイトが大きい場合もあります。

住宅型有料老人ホームでの仕事は、食事や家事援助、健康管理などの生活支援サービスが中心です。食事の配膳や片付け、掃除や洗濯、買い物代行などのほかに、レクリエーションやイベントも担当します。介護が必要な入居者には、訪問介護スタッフの受け入れをしますが、職員自身が身体介護をすることはありません。住宅型は、介護職の未経験者でも働きやすいのが特徴です。こうしたタイプごとの特徴を知ったうえで、有料老人ホームでの仕事を検討するといいでしょう。